SSブログ
クイズ ブログトップ

【名著ベスト30】東大生が選んだ世界の名著に漱石作品3作 太宰作品2作 川端作品2作  [クイズ]

『源氏物語』『枕草子』も入っている

オロオロさん 今日は世界の名著のクイズやりましょう。
そわそわさん ベストセラー?
オロオロさん というより心に残る名作のベスト30よ。ちょっと古いんだけど、テレビの「Qさま」(2017年10月9日テレビ朝日系)でやってた「東大生が選んだ世界の名作」ってやつ。そこから出題します。
あたふた君 おいおい、今クイズなんかにうつつを抜かしてていいの?大変な問題が次々と起こってるのに。
そわそわさん 大変な問題って何よ?
あたふた君 小室哲哉が不倫報道で引退とか、ますだおかだの岡田が離婚したとか。
ジタバタ氏 それが大変な問題かよ!大砂嵐の無免許運転とか春日野部屋暴行事件とか他にいっぱいあるだろ!
オロオロさん ま、いろんな問題があるけど(笑)、ちょっと小休止してもいいんじゃない。

オロオロさん というわけで、名作のBEST30だから、みなさんよくご存知の作品がほとんどよ。
これが6位から30位まで。

 ⑥ノルウェイの森(村上春樹)
 ⑦山月記(中島敦)
 ⑧人間失格(太宰治)
 ⑨論語(孔子)
 ⑩走れメロス(太宰治)
 ⑪アンネの日記(アンネ・フランク)
 ⑫坊ちゃん(夏目漱石)
 ⑬蟹工船(小林多喜二)
 ⑭徒然草(吉田兼好)
 ⑮車輪の下(ヘルマン・ヘッセ)
 ⑯レ・ミゼラブル(ヴィクトル・ユーゴー)
 ⑰変身(カフカ)
 ⑱舞姫(森鴎外)
 ⑲スーホの白い馬(モンゴル民話)
 ⑳老人と海(ヘミングウエイ)
 ㉑吾輩は猫である(夏目漱石)
 ㉒二十四の瞳(壺井栄)
 ㉓伊豆の踊子(川端康成)
 ㉔細雪(谷崎潤一郎)
 ㉕罪と罰(ドストエフスキー)
 ㉖資本論(マルクス)
 ㉗枕草子(清少納言)
 ㉘火垂るの墓(野坂昭如)
 ㉙雪国(川端康成)
 ㉚銀河鉄道の夜(宮沢賢治)

オロオロさん というわけで、まず5位は?
そわそわさん 多彩な分野から入ってるのね。そうね、5位はねえ…
ジタバタ氏 この分で行くとノーベル文学賞から来てそうだな。大江健三郎の『死者の奢り』。
あたふた君 てゆーか、そもそも何で東大生なんだ?日大生じゃだめなの?早大生もいるし、山梨学院、阪南大学もあるぞ!
ジタバタ氏 九州共立大学とか広島経済大学もか。
そわそわさん それって、ソフトバンクホークス選手の出身大学なんじゃない?(笑)
オロオロさん 一番よく本を読んでるからかな?
あたふた君 東大が日本を悪くした!
ジタバタ氏 ははは、言えてるけどな。
オロオロさん まあまあ、それはともかく、第5位を当ててよ。
あたふた君 オイラ1位わかったよ。
ジタバタ氏 ひとまず5位だよ!
あたふた君 『カラマゾフの兄弟』。
オロオロさん ブー!これは『ごんぎつね』(新美南吉)。
そわそわさん ごんぎつね!?私たちが小学校で習った?
オロオロさん よほど心に残ったんでしょうね、東大生たちには。 はい、続いて4位は?
あたふた君 『いなばの白兎』
ジタバタ氏 『注文の多い料理店』
オロオロさん 何も童話ばかりじゃないわよ。ヒント大正から昭和初期にかけての作家の作品。
そわそわさん 『暗夜行路』。
オロオロさん ブー。4位は『羅生門』(芥川龍之介)でした。 はい、次は3位。これは海外作品よ。
あたふた君 『チボー家の人々』
ジタバタ氏 『怒りの葡萄』
そわそわさん 『大地』
オロオロさん ブー。3位は『星の王子様』(サンテクジュペリ)。では2位は?古典よ。
あたふた君 『芝浜』
オロオロさん 古典って言っても落語じゃない(笑)
ジタバタ氏 『三国志』
オロオロさん 日本の古典。
そわそわさん じゃあ『源氏物語』
オロオロさん ピンポーン!正解。ではいよいよ1位を当てる時が来ました。
あたふた君 これはわかったよ、『聖書』
そわそわさん 1位だからすごい作品でしょうね。『砂の器』
ジタバタ氏 ここだな『三国志』は。
オロオロさん ブー! これは夏目漱石の『こころ』でした。東大生が選んだからこうなるんでしょうね。九大生なら松本清張かもね。というわけで、BEST5は以下の通りです。

 ①こころ(夏目漱石)
 ②源氏物語(紫式部)
 ③星の王子様(サンテクジュペリ)
 ④羅生門(芥川龍之介)
 ⑤ごんぎつね(新美南吉)
  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【姓名】最近やたら話題の日本の名字〜画数が多い名字BEST10「雲類鷲」「鷦鷯」って何て読む? [クイズ]

「鷦鷯」で「ささき」、「雲類鷲」は「うるわし」

オロオロさん 今日は日本の名字のクイズやりましょう。
そわそわさん なんか最近多いわね。NHKでもレギュラー番組化してるし。
オロオロさん こないだテレビで単発で「日本人の名字」(2017年6月7日フジテレビ系)ってのやってたから、そこから出題。
あたふた君 おいおい、今クイズなんかにうつつを抜かしてていいの?大変な問題が次々と起こってるのに。
そわそわさん 大変な問題って何よ?
あたふた君 滝川クリステルが元カレの小澤征悦と寄りが戻って交際してるとか、AKBの須藤凜々花が結婚宣言したとか。
ジタバタ氏 それが大変な問題かよ!加計学園問題とか共謀罪とか都議選とか他にいっぱいあるだろ!
オロオロさん ま、大変な問題がある中で、ちょっと小休止してもいいんじゃない。

 ①佐藤(200万人)
 ②鈴木(170万人)
 ③高橋(140万人)
 ④田中(133万人)
 ⑤渡辺(113万人)
 ⑥伊藤(108万人)
 ⑦山本(107万人)
 ⑧中村(104万人)
 ⑨小林(101万人)
 ⑩斎藤(97万人)

オロオロさん これは日本で多い名字のBEST10だから、みなさんよくご存知よね。
ジタバタ氏 佐藤は藤原氏がルーツだろ?佐賀の藤原とか。伊藤は伊豆の藤原氏
あたふた君 でもね、藤原氏由来はそうだけど、一説によると藤原を助ける「佐ける」から来てるとも言うよ。右藤、後藤もそうで、矢藤、武藤、加藤などは藤原を守る武士という意味だとか。
そわそわさん 川藤は川を守ってた人たちなのかな?
オロオロさん 渡辺のルーツは渡辺綱とのことよ。
ジタバタ氏 ああ、酒呑童子退治の源頼光四天王の一人な。
オロオロさん 元々関東にいた渡辺綱、その時は源綱だったんだけど、大阪に移動することになって、移った土地が「渡し」のそばだった。そこで「渡しの辺り」から「渡辺」姓を名乗ることになったとか。
あたふた君 「二子玉川」は昔双子が渡しをやっていたことからついた地名だよね。
ジタバタ氏 関係ねーだろ!

オロオロさん で、画数の多い名字のBEST10なんだけど、「躑躅森」って何て読むかわかる?
そわそわさん これは簡単、「つつじもり」でしょ。
あたふた君 鵜久森って野球選手にいるけど。
オロオロさん これは「つつじもり」で正解。じゃあ次は「雲類鷲」。
あたふた君 「ひばりわし」
ジタバタ氏 「うんるいわし」
オロオロさん ブー。これは「うるわし」って読むんですって。
そわそわさん へー!画数が多いと言うより難読名字よね。
オロオロさん 続いては、「鷦鷯」。
あたふた君 かくりゅう。
ジタバタ氏 そりゃ相撲取りだ!
そわそわさん むささび。
オロオロさん これは「ささき」。鳥だと「みそさざい」になるの。
あたふた君 えー!?これで「ささき」!?
オロオロさん 最後に「纐纈」は?
そわそわさん これ知ってるわよ。「こうけつ」
オロオロさん ピンポーン!正解。
そわそわさん これはね、「ザ・鉄腕・DASH!」でDASH島に水路を造る時、三和土造りを指導してくれた愛知県の三和土の名人が出てきたので知ってたの。
オロオロさん というわけで、画数が多い名字のBEST10を以下表示するわね。

 ①躑躅森(つつじもり。54画)
 ②雲類鷲(うるわし。53画)
 ③瀧野瀬(たきのせ。49画)
 ④熊埜御堂(くまのみどう。48画。熊野神社の御堂から)
 ⑤駕籠島(かごしま。47画)
 ⑥鷦鷯(ささき。46画。鳥は「みそさざえ」)
 ⑦葛籠貫(つづらぬき。45画=葛は草冠に曷)
 ⑧寶藏寺(ほうぞうじ。44画)
 ⑨貴登羅(きとら。43画=キトラ古墳に由来か。奈良に多い)
 ⑩纐纈(こうけつ。42画=奈良時代の染め物に由来。岐阜に多い)
  

【漢検】難読漢字を読め〜国名編〜超難問「以色列」「莫臥児」 [クイズ]

「牙買加」で「ジャマイカ」、「叙利亜」は「シリア」

オロオロさん 今日はまた漢字クイズやりましょう。
そわそわさん ああ、最近流行ってるわね。ネプリーグとか。
オロオロさん テレビの「Qさま」(2017年4月24日)で漢検1級のうち、国名都市名ってゆうのはどお?
あたふた君 Qさまの階段方式が気に入らない。円陣方式が良かった。
そわそわさん 個人戦だからよ。
ジタバタ氏 行こうじゃねーの。
オロオロさん まずは手始めに「新西蘭」。
そわそわさん これは簡単、ニュージーランド。
オロオロさん ピンポーン。続いては「牙買加」。
ジタバタ氏 キバ買うか?
あたふた君 ガバイカ?
オロオロさん これは「ジャマイカ」よ。漢検1級の問題よ。続きまして、「氷州」。
そわそわさん これは簡単、アイスランド。
オロオロさん ピンポーン!
ジタバタ氏 読んで字の通りだな。
オロオロさん 続いて「越南」。
そわそわさん これも簡単、ベトナム。
オロオロさん では次は「叙利亜」。
ジタバタ氏 ジョリア?
オロオロさん これは、「シリア」よ。じゃあ「以色列」は?
あたふた君 色即是空 空即是色、これじゃお経だよ。
そわそわさん イシキレツなんて国あるの?
オロオロさん これは、「イスラエル」よ。
そわそわさん ひえ〜!すごい当て字。
オロオロさん では、「烏克蘭」は?
ジタバタ氏 う〜ん…ウコッケイ。
オロオロさん これで「ウクライナ」と読ませるのよ。
ジタバタ氏 大体、これ何の役に立つんだ!
オロオロさん まあ、これが漢検1級の意地悪とも言える問題なのよね。次は「墺太利」。
あたふた君 宝塚女優の「おおとり・りん」。
ジタバタ氏 おまえはノータリン、これはオーストリアだろ。
オロオロさん ピンポーン正解。次は「瑞西」。
そわそわさん これは簡単、スイス。
オロオロさん ピンポーン。続いては、「埃及」。
あたふた君 IQだからイラク。
ジタバタ氏 漢字をローマ字に変換するな!
そわそわさん これお手上げね。
オロオロさん これは「エジプト」。じゃあ次は難問「莫臥児」。
あたふた君 臥せること莫(なか)れ子供たちよ。
ジタバタ氏 読み下してどうすんだよ!国名だよ!
そわそわさん これもお手上げね。バクジンジ?
オロオロさん 難しいからしょうがないわよ。これで「モンゴル」ですって。
オロオロさん それじゃ、その他の難しい主なもの(中にはおなじみも)を、以下ピックアップ。

  印度          インド
  比律賓         フィリピン
  葡萄牙         ポルトガル
  希臘          ギリシャ
  亜米利加        アメリカ
  伊太利         イタリア
  露西亜         ロシア
  加奈陀         カナダ
  仏蘭西         フランス
  西班牙         スペイン
  濠太剌利        オーストラリア
  伯剌西爾        ブラジル
  墨西哥         メキシコ
  

【漢検1級】難読漢字を読め〜「兀々」「海貍」「鳳梨」「蕃茄」 [クイズ]

「看麦娘」で「スズメノテッポウ」、「冷笑う」は「せせらわらう」

オロオロさん 今日はクイズをやりましょう。
そわそわさん 何のクイズやるの?
オロオロさん テレビで「漢検/とと検」(2017年1月15日)というのをやってたんだけど、とと検というのは魚検定のことで、これは扨措き漢検1級の難読漢字が面白かったから、この中から選んで出題したいの。
あたふた君 官憲はオイラ大嫌い。
そわそわさん その官憲じゃなくて漢字検定よ。
ジタバタ氏 漢字なら任せとけ。
オロオロさん じゃあ、こんなとこから行こうかな。「貝独楽」。
そわそわさん かいこま。
ジタバタ氏 貝で独り楽しむ。 
あたふた君 なんかヤラシイな。これは「べいごま」だよ。
オロオロさん そう、「べいごま」。または「ばいごま」。
ジタバタ氏 なんだ、子供のころやったやつか?こう書くのかよ!
オロオロさん 次は「兀々」。
そわそわさん えー!?円周率?「ぱいぱい」。
あたふた君 こんな漢字あるの?「もともと」。
ジタバタ氏 「げんげん」。
オロオロさん 全員ブー!「こつこつ」よ。こつこつと働くなどと使われる。
そわそわさん 漢検1級ってすごいのね。
オロオロさん これに驚いてちゃだめ。次は「年の割に老成ている」
そわそわさん 「ふけて」いる。
ジタバタ氏 「ひね」ている。
あたふた君 「ろうたけ」ている。
オロオロさん ブー!これは「ませ」ている。漢検1級の6人の猛者でも1人しかできなかった難問だからしょうがないわ。名詞「老成」だけなら「ひね」なんだけど、動詞になると「ませて」と読ますから難しい。
そわそわさん へー。
オロオロさん では次は。「海貍」。
ジタバタ氏 「オットセイ」?
あたふた君 「アザラシ」。
そわそわさん 海の哺乳類よね。「アシカ」かしら?
オロオロさん これは、「ビーバー」よ。ちなみにラッコは「猟虎」。カワウソは「獺」よ。
そわそわさん うーん、区別が難しい。
オロオロさん では、「海鼠」は?
ジタバタ氏 「うみねずみ」かよ?う〜ん…
あたふた君 これは「なまこ」だよ。
オロオロさん ピンポ〜ン、正解! じゃあ海ついでに「鯑」。
そわそわさん これは私知ってるわよ。「カズノコ」でしょ?
オロオロさん ピンポ〜ン、すごいのね、これ知ってるなんて。じゃあこれは?「鳳梨」。
あたふた君 宝塚女優の「おおとり・りん」。
オロオロさん ブー!そんな人いないわよ。これは「パイナップル」。
そわそわさん ひえ〜、それでパイナップルって読ませるの!?
オロオロさん 続いては、「凸柑」。
ジタバタ氏 「とつかん」?すげー当て字だな。
あたふた君 お手上げだよ。
そわそわさん なあに?ミカンの一種?
オロオロさん これは「ポンカン」。
ジタバタ氏 めったに使わねーよ。
オロオロさん じゃあこれ「蕃茄」
あたふた君 「ばんから」。
オロオロさん ブー、これ「トマト」よ。それじゃ、漢検の番組で出てきた難しいのを、以下ピックアップ。

  区区          まちまち
  香欒(朱欒)      ザボン
  闌(酣)        たけなわ
  未蘭          ミラノ
  健駄羅         ガンダーラ
  看麦娘         スズメノテッポウ(イネ科の草)
  吐綬鶏         シチメンチョウ
  鶏冠木         カエデ
  冷笑う         せせらわらう
  牛皮凍         ヘクソカズラ(悪臭がある植物。屁糞葛とも)
  孟得士瓜        モンテスキュー
  内障          そこひ
  烏魯木斉        ウルムチ(中国にある地名)
  何首烏         ツルドクダミ
  胡蝶花         シャガ(アヤメ科の植物)
  

【数え方】1杯・1本・1発・1枚…風にも数え方があった!/数え方にもいろいろある [クイズ]

大型の動物は「頭」、小型の動物は「匹」

オロオロさん 今日は趣向を変えてクイズをやりましょう。
あたふた君 クイズならまかしてよ。
ジタバタ氏 おまえはクズの方じゃねーの(笑)
そわそわさん 何のクイズ?
オロオロさん テレビ朝日系の「Qさま」(2016年10月17日)でやってたクイズの中で、単位の問題があったから面白いなって思ったのよ。単位って数え方ね。1匹、2匹というのは小動物とか虫とかでしょ。1頭、2頭というのは大型動物の数え方。クジラも頭で数えんでしょ。
あたふた君 だから座頭クジラっていうのか。
そわそわさん それは違う。
ジタバタ氏 「Qさま」って相変わらず学歴志向が強いな。東大とか京大とか。まるでその他の大学は存在しないかのようだよ。
そわそわさん それは言えるわね。本来、学歴というのはその人の学んできた歴史なのであって、どこの大学を出たかじゃないのよね(怒)
ジタバタ氏 どこを出たかは学歴じゃなくて学閥だよ。
オロオロさん まあまあ、今回、そういう難しい話は置いといて、クイズにしましょ。
あたふた君 じゃあ、第1問出してちょうだい。
そわそわさん あたふた君ずいぶん乗ってるわね。
オロオロさん えー、第1問は。短歌。
ジタバタ氏 簡単じゃねーか。「首」(しゅ)だよ。
そわそわさん これは誰でも知ってるわね。
オロオロさん それじゃ、第2問。辞書。
そわそわさん 「冊」でしょ?大きい本なら「巻」もあるかな?
オロオロさん こっれは「冊」(さつ)よ。じゃあ、第3問。猫。
あたふた君 1ニャン、2ニャン、3ニャン。
ジタバタ氏 じゃあ犬は、1ワン、2ワン、3ワンか?なわきゃねーだろ。
そわそわさん これは普通に「匹」でしょ。
オロオロさん そう「匹」。でも「頭」ということもある。例えばたくさん飼うことを「多頭飼い」というから。犬もしかり。
オロオロさん 続いて第4問。中華鍋。
そわそわさん えっ、中華鍋に数え方があるの?
ジタバタ氏 1椀、2椀とか?
あたふた君 これは単純に1鍋、2鍋さ。♫母さんが夜なべをして 手袋編んでくれた〜 
オロオロさん ブー!これは「口」(こう)です。
そわそわさん へー!知らなかった。
オロオロさん では第5問。山。
ジタバタ氏 1山、2山じゃねーの?
あたふた君 ♫一つ山越しゃホンダラッタホイホイ も一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 越しても越してもホンダラホダラタホイホイ
そわそわさん 答えになってない、昭和ギャグ。
オロオロさん これは、「座」よ。山は神が座るところだから、こう言うのかも。
そわそわさん ちなみに、その神は「柱」(ちゅう)で数えるのよ。エヘン。
オロオロさん では、第6問。ピラミッドは?
ジタバタ氏 「基」だろ?日本の古墳もそう数える。
オロオロさん ピンポ〜ン、正解! じゃあ次第7問はタンス。
そわそわさん これってよく出る問題だわね。「棹」(さお)でしょ?
オロオロさん ピンポ〜ン、割と知ってるのね。じゃあ第8問、花火は?
あたふた君 大輪の花を咲かせるとかいうから「輪」(りん)じゃないの?
オロオロさん ブー!これは「発」。
そわそわさん なんだ当たり前じゃないの!
オロオロさん では9問。プールは?
ジタバタ氏 プール?プールは「面」かな?テニスコートもそう言うからな。
オロオロさん ピンポン!そうです。では最後の問題。袴は?
そわそわさん えー!袴の数え方ね〜?私も卒業式に穿いたことがあるけど、全然気にしなかったわ。「着」じゃないの?
オロオロさん ブー! これは難しかったわね。正解は「腰」(よう)でした。
ジタバタ氏 腰で穿くから?
あたふた君 そんなハカマ。
そわそわさん それ言うならバカナ。
オロオロさん というわけで、数え方のクイズでした。これ助数詞というらしいけど、クイズで出そうな難しいのを少し並べてみました。以下ご覧ください。
 イカ、タコ   一杯、一匹
 位牌      一柱(ひとはしら)
 折詰      一折(ひとおり)
 笠       一蓋(いちがい)、一枚
 カニ      一杯、一匹
 鐘       一口(いっこう)
 琴       一面、一張り
 刺身      一切れ、一さく
 重箱      一重ね、一組
 膳       一客
 田       一面、一枚
 たらこ     一腹(ひとはら)
 堂       一宇(いちう)
 刀剣      一本、一振り、一腰(ひとこし)、一口
 バイオリン   一挺(一丁)、一本
 旗       一本、一棹、一流れ、一旈(いちりゅう)
 目刺し     一連
 麺(ゆで麺)  一玉(ひとだま)
  (乾麺)   一束、一把(いちわ)
 ようかん    一棹、一本
 椀       一客、一口(いっく)

【リオ五輪開幕直前】オリンピックにまつわるクイズ〜日本人の3割しか知らないことより [クイズ]

競泳で同タイムの場合は?体操でお金を渡す?

オロオロさん いよいよだわね。
あたふた君 あー、ヒロミの奥さん。
ジタバタ氏 それは松本伊代だろ!
そわそわさん のっけからつまらないギャグ。
オロオロさん あたしが言ってるのはリオデジャネイロ・オリンピック/パラリンピックのことよ。8月5日(日本時間6日)に開幕式を迎える。
ジタバタ氏 しかし向こうは大丈夫なのか?治安が恐ろしく悪いし。
そわそわさん 道具とか盗まれて試合に出られなくなるとか?
オロオロさん いや、選手村には道具とかウエア、シューズなんでも揃ってるわよ。
あたふた君 コンドームもあるとか。
そわそわさん 余計なこと言わなくていいの!
オロオロさん まあ、問題もあるけど、開幕直前てことで、ここでちょっとオリンピックにちなむクイズを出すから、みんな答えてね。
ジタバタ氏 面白そうじゃねーか、受けて立とう!
そわそわさん そんな大げさなもんじゃないでしょう。
オロオロさん これはテレビの『日本人の3割しか知らないこと・ハナタカ優越館』(テレビ朝日系2016年7月10日放送)でやってたことなんだけど、じゃあ、第1問目。オリンピックの開会式の入場の一番最初の国は?
そわそわさん これ本当に3割しか知らないの?これギリシャでしょ。こんなの常識でしょ。
ジタバタ氏 あたふたは別にしてみんな知ってるよ。ちなみに入場の最後は開催国で、入場順は開催国の言語のアルファベット順。だから日本はJAPANとかJAPONなどはJだが、ロシア語のようにヤポニアとYになる場合がある。 
オロオロさん それじゃ、第2問。どの開会式でも決まった動物が登場するんだけど、それは何でしょう?
あたふた君 馬。
ジタバタ氏 そりゃあ馬術があるから馬だけどな。入場式には出て来ねーだろ。
そわそわさん 鳩でしょ。昔たくさんの鳩を飛ばしてるのを見たことがある。 
オロオロさん その通り、鳩です。ただし、最近では動物愛護の観点から本物の鳩は使わず、映像の場合が多いそうよ。
そわそわさん やっぱりね。
オロオロさん 続いて第3問。競泳でAB二人が先頭でゴールしました。100分の1秒まで同タイムです。この場合はどちらに金メダルが渡されるでしょう?
そわそわさん しょうがないから1000分の1秒まで出すとか?
ジタバタ氏 準決勝のタイムがいいのが優勝。
あたふた君 二人でもう一回泳いでもらうんだな。
オロオロさん ブー!これは二人に金メダルです。水泳は100分の1秒までなのよ。陸上の場合は1000分の1秒まで出して順位を決めるの。はい、それじゃ、第4問目。陸上競技のスタートのピストルから音が出ていないのは何故か?
そわそわさん えっー!出てないの?知らなかった。
ジタバタ氏 テレビ画面では聞こえてるけどな?
あたふた君 暗殺用のサイレンサーを使っているから。
ジタバタ氏 誰を暗殺するんだよ!
オロオロさん これは、スターターの位置から近い人と遠い人とで音の伝わる速さに差が出るからなのよ。近い1コースと遠い8コースで約0.03秒の差があるというので、不公平をなくすため、スタート音はピストル(フラッシュガン)から出ず、各選手の足もと(直後)にあるスピーカーからフラッシュガンと連動して出るようにしてるそうよ。
そわそわさん へー、ちっとも知らなかったわ。
オロオロさん では、第5問。体操競技では、選手が審判にお金を渡すことがあるそうだけど、これは何故?
ジタバタ氏 賄賂だろ?それをやっちゃあ、おしめーよ。
そわそわさん まさか公然と賄賂はねえ?落としましたよって、拾ってあげてるのでもないでしょうし?
あたふた君 罰金を払ってるんじゃないの?遅延行為、妨害行為、ヤジとか喧嘩とかのペナルティで罰金を払う。
オロオロさん 体操競技でヤジとか喧嘩はないでしょ。ブー!これは、想定外のスコアの場合、その選手が審判団に問合せをする場合、一定額を払うことになってるから。問合せの支払額は、1回目300ドル、2回目500ドル、3回目1000ドルとなっていて、問合せの乱発を防ぐ意味からお金を払うことになったらしいの。認められると後から返金されるそうよ。
そわそわさん へー!
オロオロさん では最後の問題。サッカーで使うボールは今じゃかなりカラフルになってるけど、昔は六角形の白と五角形の黒を互い違いにしたボールだった。これは何故か?
ジタバタ氏 何故かと言われても、そういうデザインだったんじゃねーの。アディダスあたりが作ったんだろう。
そわそわさん 回転がよくわかるからじゃないの。
あたふた君 これはね、最初にどっちがボールをもらうかのサイコロ代わりにするためじゃないの?ボールが止まったときの目の多さで決める。
オロオロさん ブー! 昔のテレビに合わせたのよ。昔は白黒テレビだったでしょ。あたしたちは産まれたときからカラーテレビだったけど、ジタさんのように白黒育ちはコントラストがあった方が見やすいでしょ。
ジタバタ氏 おいおい、オレは平成生まれだぞ!
そわそわさん ウソおっしゃい!
オロオロさん というわけで、オリンピック間近か!どんな大会になるかワクワクするわね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「Qさま」で出題された漢字熟語問題〜足□・自□・□都・□途とは? [クイズ]

漢字二字熟語問題

ジタバタ氏 こないだ「Qさま」ってあるだろ、あれ観てたら面白い問題があったから、君らをちょっと試したい。
オロオロさん 何よ!えらそうに!
そわそわさん でもたまにはクイズもいいんじゃない。
ジタバタ氏 おい、あたふた、おまえも参加しろよ。
あたふた君 何よ!えらそうに!
オロオロさん ホント、えらそうだわね、ジタバタ君は。何様のつもりなのよ!
ジタバタ氏 「Qさま」。ってわけで、みなさん、ちょっと付き合ってチョーダイ!
そわそわさん しょうがないから、付き合うわよ。
オロオロさん じゃあ、つきあってやるから、とっとと始めて!
ジタバタ氏 でへへ、まあそう怒るなよ。
あたふた君 つきあってやるから、とっとと始めて!
ジタバタ氏 おまえはオロオロさんのまねしなくていいんだよ。じゃあ、漢字熟語だ。この真ん中の四角に入る字は周りの字と二字熟語をつくる。それは何か?

      足
    自 □ 途
      都

そわそわさん う〜ん、「立」かな?足立、自立、都立…
ジタバタ氏 ブー!都立って、逆はだめなんだよ。
あたふた君 わかった!「前」だな。前足、自前、前途、前都。
ジタバタ氏 ブー!だから、逆読みはダメだってんだよ!前足ってのはだめ。前都って何だ?
オロオロさん これ、「首」かな?足首、自首、首都、「首途」というのがわからないけど。
ジタバタ氏 ピンポーン!「首」でいいんだよ。「首途」は「かどで」って読むんだってよ。じゃ次はこれだ!

      毎
    満 □ 末
      収

そわそわさん これ「回」かな?毎回、満回、回収、回末。
ジタバタ氏 ブー!満回、回末って何だ?
あたふた君 「夜」だな。毎夜、満月の夜、夜収、夜末。
ジタバタ氏 ブー!満月の夜、夜収、夜末って何だ?大体「満月の夜」って漢字熟語じゃねーだろ。
オロオロさん わかった!その満月ね。「月」。毎月、月末、月収。
ジタバタ氏 ピンポーン!次はこれだ!

      心
    骨 □ 古
      刀

そわそわさん う〜ん、「中」かな?骨中、心中、中刀、中古。
ジタバタ氏 ブー!骨中、中刀ってのはねーだろ。
あたふた君 「細」だな。骨細、心細い、細刀、細古。
ジタバタ氏 ブー!「心細い」って熟語じゃねーだろ。細刀、細古ってあんのかよ。
オロオロさん はははは、わかった、その反対の「太」ね。骨太、心太、太刀、太古。「心太」は「ところてん」だわ。
ジタバタ氏 ピンポーン!その通り!次はこれだ!

      時
    消 □ 身
      石

そわそわさん う〜ん、「宝」かな?時宝、消宝、宝石、宝身。
ジタバタ氏 ブー!宝石しかあってない。
あたふた君 「火」だな。消火、時火、火石、火身。
ジタバタ氏 ブー!時火、火石、火身って何なんだ?
オロオロさん それでわかった、「化」ね。消化、時化、化身、化石。時化は「しけ」って読むのよ。
ジタバタ氏 ピンポーン!そうなんです!最後はこれだ!

      空
    助 □ 袋
      水

そわそわさん う〜ん?「命」かな?助命、空命、命水、命袋?
ジタバタ氏 ブー!空命、命袋って何だ?
そわそわさん 空命は空しい命、命袋は救命袋のこと。
ジタバタ氏 熟語にない!
あたふた君 これは「足」だよ。助足、空足、足袋、足水。
ジタバタ氏 ブー!足袋しかあってねー!
オロオロさん それでわかった(笑)「手」ね。空手、助手、手袋、手水。手水は「ちょうず」ね。
ジタバタ氏 ピンポーン!正解!
オロオロさん あたふた君のおかげよ。ヒントくれてんだもん。
そわそわさん わざとでしょ?
ジタバタ氏 ホントはわかってたのか?
あたふた君 いや、オレ、その番組観たから(笑)
オロオロさん そうよ、だからジタバタ君がえらそうにすることはない!
タグ:Qさま
クイズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。